DWC-CUBE_ダクトレールへの設置

見守りカメラCUBEに別売りの「見守りカメラCUBE専用ダクトレール変換プラグ」を取り付けることで、ダクトレール(ライティングレール)への設置ができます。

▼見守りカメラCUBE・ダクトレール変換プラグはこちらから


商品1

エジソンスマート
見守りカメラCUBE


商品1

見守りカメラCUBE専用
ダクトレール変換プラグ


商品1

見守りカメラCUBE+
ダクトレール変換プラグセット

使用上の注意

●カメラの故障の原因となりますので、調光機能の付いたスイッチでは絶対に使用しないでください。

見守りカメラCUBE

見守りカメラとダクトレール変換プラグの取り付け方法

ヒントのアイコンヒント

最初に見守りカメラ本体に付属のケーブルを使用し、コンセントへ接続して、エジソンスマートアプリへデバイスの登録をおこなってください。
ダクトレールに取り付けた状態でもデバイス登録は可能ですが、平置きの方がデバイス登録がスムーズです。

デバイスの登録方法はこちら

●microSDカード(別売り)をご使用になる場合は、変換プラグを取り付ける前に挿入してください(後からでも挿入可能です)。

 

①ダクトレール変換プラグのケーブルを少し引き出します。

見守りカメラCUBE

②カメラ本体にケーブルを差し込みます。

見守りカメラCUBE

③ケーブルを専用プラグ側に押し入れながら、カメラ本体のコード穴部分と専用プラグの爪の位置を合わせて、カチッというまで強く押し込みます。

見守りカメラCUBE
注意アイコン

●専用プラグを取り付けた後、手で左右に回転させて、カメラが外れないか確認してください。
●外れる場合は、しっかりはまっていませんので、カチッというまで、力強く押し込んでください。

取り外し方法

専用プラグを取り外す場合は、専用プラグのストッパー側を上にして、両手で割るように取り外してください。(少し固めです)

見守りカメラCUBE

ダクトレールへの設置方法

ヒントのアイコンヒント

●ダクトレールには向きがあります。
ダクトレールプラグを逆向きに取り付けると、回転しなくなったり電源が入らなかったりする場合があります。
また、噛み合わせによっては取り外しができなくなる恐れもございますので、向きをよくご確認のうえ、正しく取り付けてください。


●JIS規格以外の簡易ダクトレールや海外製のダクトレールには取り付けができない場合がございます。

①ダクトレールの突起の位置をご確認ください。

見守りカメラCUBE

②ダクトレールの突起部分とは反対側にストッパーが位置するように差し込み、ストッパーを押し下げながら90度回転させてください。

見守りカメラCUBE

お問い合わせ

エジソンバルブLED、エジソンスマートについてのお問い合わせは、
お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
デザイン設計会社・小売店・販売代理店様からの
お問い合わせもお待ちしております。

受付時間 
10:00~13:00/14:00~17:00(土日祝休み)