製品は屋内用です。屋外での使用を想定した防水防滴機能はありませんのでご注意ください。
いいえ、本体のボタンはデバイスの登録・リセット時に使用するもので、押してもアラームの再生や停止はできません。アラームはアプリや自動化設定で作動し、再生時間が経過すると自動で停止します。途中で停止したい場合は、アプリからアラームをOFFにするか、本体の電源ケーブルを抜いてください。
アラームの再生時間は1~380秒です。再生時間はアプリで設定してください。
警報音、サイレン音、ドアベル音、チャイム、「いらっしゃいませ」の音声、クラシック音楽など、全32種類の音源が内蔵されています。
「サイレンアラームのアラーム音」から音源をご確認いただけます。
いいえ、内蔵されている音源は追加・変更・削除できません。
いいえ、「サイレンアラーム」は単体でも使用可能です。たとえば、「毎日18時になったらチャイム音を15秒間鳴らす」といったスケジュール設定や、天候や日の出・日の入りに合わせて自動でアラームを再生することができます。また、アプリから直接アラームをON/OFFできるため、外出先から家のサイレンアラームを鳴らして家にいる家族に危険を知らせたり、防犯カメラに映った不審者を威嚇することも可能です。
●エジソンスマート 人感センサー
●エジソンスマート ドアセンサー
●エジソンスマート 温度湿度センサー
●エジソンスマート 温度湿度センサーPRO
●エジソンスマート マルチスマートリモコン(温度湿度センサー機能付き)
●エジソンスマート マルチスマートリモコンPRO(温度湿度センサー機能付き)
その他のデバイスとも組み合わせて使用可能です。
いいえ、同じ場所にデバイスを設置する必要はありません。各デバイスがWi-Fi(2.4GHz帯)に接続されていれば、離れた場所に設置できます。例えば、玄関ドアにドアセンサーを設置し、キッチンにサイレンアラームを設置すれば、ドアが開いたときにキッチンでアラーム音を鳴らすことができます。
はい、可能です。例えば玄関ドアにドアセンサーを設置し、キッチン・寝室・リビングにそれぞれサイレンアラームを設置しておけば、ドアが開いたときにキッチン・寝室・リビングでアラーム音を鳴らすことができます。
Alexa対応デバイスであれば、Alexaアプリ上で「定型アクション」を設定することで、他社のデバイスをトリガーにしてサイレンアラームを再生することが可能です。ただし、AlexaアプリではサイレンアラームのON/OFF操作しかできず、「ON」で再生されるアラームはEdison Smartアプリで設定した音量、再生時間、アラーム音が再生されます。指定したアラーム音を再生したい場合は、あらかじめEdison Smartアプリで「シーン」を作成し、Alexaアプリの定型アクションの「アクション」項目で設定した「シーン」を選択してください。 なお、Google Homeでは、人感センサーやドアセンサーなどのデバイスを条件とした自動化(ルーティン)の設定はできません。
はい、可能です。アプリ内でプッシュ通知設定を有効にすると、アラームがONになったときにスマホへプッシュ通知を送信できます。また、自動化やシーンでアラームが再生された際にもスマホへプッシュ通知が送られるため、アラームから離れた場所にいても再生状況を確認できます。
はい、アプリのデバイス操作画面で過去1週間のアラーム再生履歴を確認できます。シーンや自動化で再生されたアラームの履歴も記録されます。
必要です。エジソンスマート サイレンアラームを使用する部屋で2.4GHz帯のWi-Fiに接続できる必要があります。
いいえ、2.4GHz帯のWi-Fiでのみデバイス登録が可能です。
無料です。別商品であるカメラのクラウドストレージサービスを除き有料コンテンツはございません。
いいえ、IPv6のネットワークでは接続できません。IPv4のみ対応です。
詳しくは、ご契約のプロバイダにご確認ください。簡易的には次の方法でご確認いただけます。
⇒デバイス登録に使用するWi-Fiに接続されたスマートフォンから、ブラウザを開き「Test your IPv6」と検索してください。
「あなたの IPv6 をテストしましょう。」や「Test your IPv6」というタイトルのサイトをクリックすると接続結果が表示されます。「IPv6 アドレスが検出されませんでした」と表示されれば、IPv4のネットワークです。「あなたはIPv6に接続に対応しているため~」と表示されていると、使用しているネットワークはIPv6です。
デバイス登録ができなかったり、データ通信料などの問題があるため、モバイルWi-Fiでのご使用はおすすめしておりません。
頻繁にオフラインになる場合は、Wi-Fiの接続台数が上限に近づいているケースが多くございます。他のスマート家電、スマートフォン、テレビ、パソコン、ゲーム機などの接続台数とあわせて、Wi-Fiルーターの2.4GHz帯(IEEE802.11b/g/nのみ。11axは不可。)の接続可能台数を超えている、または接続台数の上限に近づいている可能性はございませんでしょうか。(一般家庭用のWi-Fiルーターの場合は、2.4GHz帯の同時接続可能台数が10台以下のものが多くございます。)
Wi-Fiに接続している家電の台数を減らすと登録が成功する場合は、接続台数のオーバーが原因となります。
また、物理的な距離によりルーターの接続が不安定になっている、あるいはWi-Fiルーターとデバイスの距離が離れすぎると接続が不安定になりオフラインになることがございます。壁や家具などの障害物によりネットワークが不安定になっている可能性もございます。
Wi-Fiルーターとデバイスを近づけていただく、もしくはWi-Fiルーターの近くで接続をお試しくださいませ。
MACアドレスは、デバイス登録後、アプリのデバイス情報欄に表示されます。登録前にMACアドレスが必要な方は、別のWi-Fi環境で一度デバイス登録を行ってMACアドレスをご確認ください。もしくは、商品発送前にご連絡いただけましたら、MACアドレスをお調べしてお送りすることも可能です。
定格入力DC5V/1Aの電源であればモバイルバッテリーでも使用可能です。
はい、アプリから可能です。部屋のサイレンアラームはWi-Fiに接続されている必要がありますが、操作するスマホは4Gや5G接続でも大丈夫です。
はい、Edison Smartアプリ内で複数のサイレンアラームをグループ化してまとめて操作することが可能です。またシーン設定などでも複数のアラームを操作することができます。
200台まで可能です(ただし、Wi-Fiルーターには2.4GHz帯に同時接続できる可能台数が設定されています。接続可能台数をオーバーすると、デバイス登録ができない、もしくは頻繁にオフラインになります。ご使用前にルーターのWi-Fi接続可能台数(2.4GHz/IEEE802.11b/g/nのもの)をご確認ください)。
はい、可能です。複数のスマートフォンやタブレットにEdison Smartアプリをダウンロードしていただき、同じアカウント・パスワードでログインしていただくか、別のアカウントであれば「デバイスの共有」や「ホームグループの共有」を設定いただくとデバイスの共有が可能です。
はい、可能です。お好きな名前を設定できます。複数台ご使用の場合は、「玄関アラーム」「勝手口アラーム」など名前を変更すると分かりやすく便利です。
Wi-Fiが2.4GHz帯であるか、パスワードが間違っていないかご確認ください。また、よくある原因として、ネットワークがIPv6であることが考えられます。デバイス登録はIPv4でのみ可能です。ご使用のWi-FiネットワークがIPv4であることをご確認ください。
はい、対応しています。また、Edison Smartアプリから、スマホのホーム画面にデバイス操作画面へのショートカットを作成することも可能です。
はい、可能です。Edison SmartアプリをAlexaアプリやGoogle Homeアプリと連携していただくと音声操作が可能です。ただし、デバイスの音声操作ではサイレンアラームのON/OFF操作しかできず、「ON」で再生されるアラームはEdison Smartアプリで設定した音量、再生時間、アラーム音が再生されます。指定したアラーム音を再生したい場合は、あらかじめEdison Smartアプリで「シーン」を作成し、AlexaやGoogle Homeでは「シーン名」で音声操作してください。